2011年04月08日
入学おめでとうございす。
みなさん、お元気ですか?
今日、みじゅは小学校の入学式でした。
みんなのとこも、今日だったのかな?
早いね〜ベビーカーマッサージで一緒の頃はまだヨチヨチだったのに…
なんだか、感慨ひとしお。
落ち着いたらまた、みんなで会いましょう
今日、みじゅは小学校の入学式でした。
みんなのとこも、今日だったのかな?
早いね〜ベビーカーマッサージで一緒の頃はまだヨチヨチだったのに…
なんだか、感慨ひとしお。
落ち着いたらまた、みんなで会いましょう

2009年10月04日
お久しぶりです
TOMです
皆様お元気ですか?
私も妊娠9ヶ月後半になり、やっと産休に入りました。
33週目に切迫早産といわれ、入院を勧められたのですが、チビ君もいるので、こまめに診察に通うことにして入院はせずに、明日35週目に入ろうというところです。
もういつ陣痛が来てもおかしくない状態と言われているので、今は何もせずに自宅でゆるゆるだらだら生活をしています。
今度の土曜日にチビ君の保育園最後の運動会があるので、是非是非それまでは
という気持で、お腹の赤ちゃんにも言い聞かせている毎日です。
本当ならば、産休に入ったら、あれやこれやとやりたいこと行きたいところがたくさんあったのですが、予想を裏切る展開となってしまって残念です
妊娠中色々動き回りすぎたのかもしれません・・・
まあ、何はともあれ赤ちゃんが無事産まれてくることが一番なので、とりあえず、そこに専念しようと思います。
また産まれたらご報告しますね

皆様お元気ですか?
私も妊娠9ヶ月後半になり、やっと産休に入りました。
33週目に切迫早産といわれ、入院を勧められたのですが、チビ君もいるので、こまめに診察に通うことにして入院はせずに、明日35週目に入ろうというところです。
もういつ陣痛が来てもおかしくない状態と言われているので、今は何もせずに自宅でゆるゆるだらだら生活をしています。
今度の土曜日にチビ君の保育園最後の運動会があるので、是非是非それまでは

本当ならば、産休に入ったら、あれやこれやとやりたいこと行きたいところがたくさんあったのですが、予想を裏切る展開となってしまって残念です

妊娠中色々動き回りすぎたのかもしれません・・・
まあ、何はともあれ赤ちゃんが無事産まれてくることが一番なので、とりあえず、そこに専念しようと思います。
また産まれたらご報告しますね

2009年07月08日
東京ドーム 巨人横浜戦
みなさん、こんばんわ
只今、東京ドームにきております。
三塁側の席で、観戦してますが、やはりTVでみるのと違って、迫力があります(^o^)/
娘と息子は、いつもより朝早かったせいか、この怒号のなか寝ております。
(私の携帯では、画像に無理がありますが…)

只今、東京ドームにきております。
三塁側の席で、観戦してますが、やはりTVでみるのと違って、迫力があります(^o^)/
娘と息子は、いつもより朝早かったせいか、この怒号のなか寝ております。
(私の携帯では、画像に無理がありますが…)
2009年03月05日
皆さんお元気ですか?
皆さんお元気ですか?TOMです
久しぶりの投稿です
私とチビ君は最近溶連菌にかかってしまいました
子供の病気だと思っていたから、診断を受けた時はビックリ
幸い二人とも軽く済みましたが・・・
私の妹・甥っ子・姪っ子にもうつしてしまいかなりブーイングでした。
インフルエンザが落ち着いてきたかと思ったら最近溶連菌が流行ってるらしいです。
実は年末から1月まで私⇒旦那⇒チビ君⇒私とバトンタッチをしているかのように誰かが病気…ってな感じで大変でした。
おかげで少々太り気味だった体重も少し減り、今は辛うじて維持してます。
2・3月はうちの会社の繁忙期で結構お疲れモードですが、毎日もりもり頑張ってます。
アンリンの書き込みの『言うことを聞かない子どもの上手な対応法 子育てセミナー』は超気になるところですが、今週は日曜日も出勤でお休みをとれる状況ではないので残念です。
みんな元気かな~と何気なく気になって久々に投稿してみました!
では、またね~

久しぶりの投稿です

私とチビ君は最近溶連菌にかかってしまいました

子供の病気だと思っていたから、診断を受けた時はビックリ

幸い二人とも軽く済みましたが・・・
私の妹・甥っ子・姪っ子にもうつしてしまいかなりブーイングでした。
インフルエンザが落ち着いてきたかと思ったら最近溶連菌が流行ってるらしいです。
実は年末から1月まで私⇒旦那⇒チビ君⇒私とバトンタッチをしているかのように誰かが病気…ってな感じで大変でした。
おかげで少々太り気味だった体重も少し減り、今は辛うじて維持してます。

2・3月はうちの会社の繁忙期で結構お疲れモードですが、毎日もりもり頑張ってます。
アンリンの書き込みの『言うことを聞かない子どもの上手な対応法 子育てセミナー』は超気になるところですが、今週は日曜日も出勤でお休みをとれる状況ではないので残念です。

みんな元気かな~と何気なく気になって久々に投稿してみました!
では、またね~

2009年03月05日
『言うことを聞かない子どもの上手な対応法 子育てセミナー
アンリンです。
子育て講演会を発見!
おもしろそうなので、みんなにも紹介です♪
●3/26(木) 9:30受付 10:00~11:30
●沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
●講師:心理カウンセラー 鈴木 稔氏
●参加費:1,000円
●定員:24名
●申込先:090-2214-4122(担当:仲宗根優子)
↓ こちらから詳しい情報が見れますよ
http://www.h-yosikawa.com/sinchaku/image/2009/0305/kosodate.pdf
子育て講演会を発見!
おもしろそうなので、みんなにも紹介です♪
●3/26(木) 9:30受付 10:00~11:30
●沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
●講師:心理カウンセラー 鈴木 稔氏
●参加費:1,000円
●定員:24名
●申込先:090-2214-4122(担当:仲宗根優子)
↓ こちらから詳しい情報が見れますよ
http://www.h-yosikawa.com/sinchaku/image/2009/0305/kosodate.pdf
Posted by 7babysママ at
14:15
│Comments(0)
2009年02月19日
子育て講演会
お久しぶりです。
みんな元気ですか?
てぃーだこさん、元気ぃ?ブログの書き込み気付かなくて、ごめんよぉ
みんなにご案内です。てぃーだまぁみーずでパートナシップと子育ての講演会が行われます。
2月22日 日曜日
国立劇場沖縄で行われます。
同年だいの子供を持つ皆に是非聴いて欲しいので、確実に行きたい方に私からチケットをプレゼントしたいと思ってます。
詳しい内部はてぃーだまぁみーずのブログで見てくれるとうれしいです。
ご希望の方・私宛てに連絡待ってます。
みんな元気ですか?
てぃーだこさん、元気ぃ?ブログの書き込み気付かなくて、ごめんよぉ

みんなにご案内です。てぃーだまぁみーずでパートナシップと子育ての講演会が行われます。
2月22日 日曜日
国立劇場沖縄で行われます。
同年だいの子供を持つ皆に是非聴いて欲しいので、確実に行きたい方に私からチケットをプレゼントしたいと思ってます。
詳しい内部はてぃーだまぁみーずのブログで見てくれるとうれしいです。
ご希望の方・私宛てに連絡待ってます。
2009年01月20日
遅ればせながら、、、
てぃーだこです!レインボーメンバーの皆さま、お元気ですか〜?
大変遅くなりましたが、、、あけましておめでとうございます。
沖縄ではいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
遠く離れてしまいましたが今年も宜しくお願いします。
こちらはやはり寒いですよー、沖縄も旧正月が近づいてきて寒くなって
いるのかな?沖縄の生活が懐かしいなあー。
引っ越してもうすぐ二ヶ月ですが、まだまだ段ボールだらけの我が家です。
しかしなんだかんだと忙しいのか、なぜか時間がなくて片付かない、、、
春までにはボチボチ頑張ります。
少しづつこちらでの生活にも慣れてきましたが、踏切を渡るとか寒いなか
ベビーカーで出かけるとか沖縄との違いに戸惑いもあります。寒い中での
子育てって大変!周りのママさんたちをジロジロ見たり、質問したりと
子育て新入生気分です。レインボーのみんなと出会ったころを思い出します。
時々ブログにも書き込みできればと思います、皆さん忘れないでね〜!
ではではまた!!
大変遅くなりましたが、、、あけましておめでとうございます。
沖縄ではいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
遠く離れてしまいましたが今年も宜しくお願いします。
こちらはやはり寒いですよー、沖縄も旧正月が近づいてきて寒くなって
いるのかな?沖縄の生活が懐かしいなあー。
引っ越してもうすぐ二ヶ月ですが、まだまだ段ボールだらけの我が家です。
しかしなんだかんだと忙しいのか、なぜか時間がなくて片付かない、、、
春までにはボチボチ頑張ります。
少しづつこちらでの生活にも慣れてきましたが、踏切を渡るとか寒いなか
ベビーカーで出かけるとか沖縄との違いに戸惑いもあります。寒い中での
子育てって大変!周りのママさんたちをジロジロ見たり、質問したりと
子育て新入生気分です。レインボーのみんなと出会ったころを思い出します。
時々ブログにも書き込みできればと思います、皆さん忘れないでね〜!
ではではまた!!
2008年11月13日
場所決定!
のんのんです。
今日、てぃ~だこがミュージアムにあそびに来てくれたので
いろいろと相談して、決定しました。
○日時:11月15日(土) 18:00~
○場所:リマレストラン(沖縄市諸見里)
いちおう大人7名、こども10名強で、1Fの畳間・個室?
再度、人数確認したいので、よろしくお願いしますね~
2008年11月12日
送別会の場所
のんのんです。
みなさん、書き込みありがとうございます。
場所どうしましょう?
週末なので、早めに抑えないともいけないと思いますが...
てぃーだこより、「もろみ食堂」は?との提案。
わたしからは、「だいこんの花」もどうかな?と。
大人1950円、こどもは3歳から700円です。
早くに確認とれれば、座敷(掘りごたつ)を抑えられそうですが...
本当は、どこかおうちがいいけど、さすがにこの人数じゃあね...
他、どこかありますか?
あとは、みじゅだけかなあ。
TOM夜は何時までなら顔出せそうですか?
みなさん、書き込みありがとうございます。
場所どうしましょう?
週末なので、早めに抑えないともいけないと思いますが...
てぃーだこより、「もろみ食堂」は?との提案。
わたしからは、「だいこんの花」もどうかな?と。
大人1950円、こどもは3歳から700円です。
早くに確認とれれば、座敷(掘りごたつ)を抑えられそうですが...
本当は、どこかおうちがいいけど、さすがにこの人数じゃあね...
他、どこかありますか?
あとは、みじゅだけかなあ。
TOM夜は何時までなら顔出せそうですか?
2008年11月07日
送別会
みんな~元気してますか?のんのんです。朝早くにごめんね。
こども達も早4歳。育児楽しんでますか?
さて、すでに情報入っている人もいると思うけど
てぃ~だが旦那さまのお仕事で福岡へ転勤が決まったようです(驚)
なので急ですが、送別会ができないかと思ってます。
22日あたりには行くので、その前の15日の夜あたりいかがでしょう?
場所はまだ決まってませんが、こども達も一緒なのでよいところあれば提案お願いします。
よろしく!
こども達も早4歳。育児楽しんでますか?
さて、すでに情報入っている人もいると思うけど
てぃ~だが旦那さまのお仕事で福岡へ転勤が決まったようです(驚)
なので急ですが、送別会ができないかと思ってます。
22日あたりには行くので、その前の15日の夜あたりいかがでしょう?
場所はまだ決まってませんが、こども達も一緒なのでよいところあれば提案お願いします。
よろしく!
2008年08月18日
2008年08月18日
子育てフォーラムの案内です♪
7baby'sのみんな、お元気ですか?新年会以来ですね〜。旧盆も終わり、アッというまに8月後半、仕事に子育てと忙しいですよね!
今日みんなに久しぶりにメールしたのは、8月21日に子育てフォーラムがあって、よかったら是非聴いて欲しいと想い連絡してます。場所は泡瀬の産業交流センターです。
10:00〜12:00で参加費1500円です。主催は今私が活動してる、てぃーだまぁみーずです。今子育てしてる私達にとても大切なことが詰まった内容のお話が聴けますよ。子供連れでも大丈夫なので、時間があったら是非来てください!
興味のある方、連絡待ってます
今日みんなに久しぶりにメールしたのは、8月21日に子育てフォーラムがあって、よかったら是非聴いて欲しいと想い連絡してます。場所は泡瀬の産業交流センターです。
10:00〜12:00で参加費1500円です。主催は今私が活動してる、てぃーだまぁみーずです。今子育てしてる私達にとても大切なことが詰まった内容のお話が聴けますよ。子供連れでも大丈夫なので、時間があったら是非来てください!
興味のある方、連絡待ってます

2008年02月04日
新年会は楽しかったね~
のんのんです。
みんな~この間は久しぶりに全員が顔を合わせての新年会ができて
本当によかったね~
チビちゃんと呼んでいたこども達がすっかりお兄ちゃんお姉ちゃんになって
個性もどんどんでてきていて見てるだけでも楽しかったです。
久しぶりに子育てのことも、夫のこと?もぶっちゃけちゃったし
また機会あわせてぜひ集まりましょうね。
今回の場所「ちぬまん」もナイス選択でしたよ。くにまひありがと~。
集合写真アップしますね~
みんな~この間は久しぶりに全員が顔を合わせての新年会ができて
本当によかったね~

チビちゃんと呼んでいたこども達がすっかりお兄ちゃんお姉ちゃんになって
個性もどんどんでてきていて見てるだけでも楽しかったです。
久しぶりに子育てのことも、夫のこと?もぶっちゃけちゃったし

また機会あわせてぜひ集まりましょうね。
今回の場所「ちぬまん」もナイス選択でしたよ。くにまひありがと~。
集合写真アップしますね~
2008年01月09日
新年会、日時決まりました。
こんにちわ!総取締役のくにまひです?
7BABYSの新年会に日程決まりました。
結局今月は無理そうなので、というか久々全員集合できそうなので・・・
2月2日(第一土曜)18:30~にしましょう!楽しみだね!
場所は”ちぬまん美里店”にしましょうね。(キッズルームがあるからいいみたい)
皆、子供連れでの参加になりそうだからお顔拝見が楽しみです。
もし、2日に用事が入ったとしても顔だけは出しにきてね!
では、予約は”7BABYS”で入れておくから・・・一応メールでも連絡回すからね!ヨロシク!
7BABYSの新年会に日程決まりました。
結局今月は無理そうなので、というか久々全員集合できそうなので・・・
2月2日(第一土曜)18:30~にしましょう!楽しみだね!
場所は”ちぬまん美里店”にしましょうね。(キッズルームがあるからいいみたい)
皆、子供連れでの参加になりそうだからお顔拝見が楽しみです。
もし、2日に用事が入ったとしても顔だけは出しにきてね!
では、予約は”7BABYS”で入れておくから・・・一応メールでも連絡回すからね!ヨロシク!
2008年01月07日
いざ!新年会開催!!
こんにちわ!くにまひです。
早速ですが、新年会を仕切りさせて頂きますくにまひです。
今月の第三土曜はモアイが入ってしまい、出来なくなってしまいましたので・・・
7babysの新年会は今月第四土曜の26日にちぬまん美里店でいかがでしょうか?
一応、ブログチェック出来てないかも知れないので、メールでも皆に報告しますね!
予約も取りたいと思いますので、ブログコメントでも、メール折返でも参加、不参加の回答お願いしますね。
ちなみにうちはパパがその日用事があるのでまーくん同伴で参加です。(予約は子供部屋近くを取る予定です)
う~ん、時間は6時ごろからにしようかな?特に希望があればなんなりとお申し付け下さい。
ではでは・・・皆さんお待ちしてますよ!
早速ですが、新年会を仕切りさせて頂きますくにまひです。
今月の第三土曜はモアイが入ってしまい、出来なくなってしまいましたので・・・
7babysの新年会は今月第四土曜の26日にちぬまん美里店でいかがでしょうか?
一応、ブログチェック出来てないかも知れないので、メールでも皆に報告しますね!
予約も取りたいと思いますので、ブログコメントでも、メール折返でも参加、不参加の回答お願いしますね。
ちなみにうちはパパがその日用事があるのでまーくん同伴で参加です。(予約は子供部屋近くを取る予定です)
う~ん、時間は6時ごろからにしようかな?特に希望があればなんなりとお申し付け下さい。
ではでは・・・皆さんお待ちしてますよ!
2007年12月18日
お久しぶりです!TOMです
皆さんお久しぶりです。
少しずつ寒くなって参りましたが、家族皆様お元気ですか?
11/23にてぃーだこから投稿があったのもなかなか見れず
確認したのも12月に入ってからでした。ごめんなさい
せっかく忘年会の話があがってたのに…
11月の後半からずっーと忙しくて(日曜・祝日の出勤なんかもありまして)家の事もなかなか出来ず散らかし放題でおりました。
今週にきて少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。
みんなのベイビー達は元気ですか?
大きくなっているでしょうね。
うちのチビ君はますますおしゃべりでたくましくなっております。
先日土曜日は保育園のおゆうぎ会でした。
去年から比べるとすごい成長振りで親ばかですが、とてもかわいくて、褒めちぎってしまいました
さて、今年も残すところ2週間ほどとなってしまいました。
ブログをチェックする限りでは忘年会のお話は進んでいないようなので
新年会にするってのはどうですか?
私も1月はそんなに忙しくないと思うので
みなさんはどうですかね?
都合がいい日をみんなでブログに書き込んで予定をたてませんか?
では、また
少しずつ寒くなって参りましたが、家族皆様お元気ですか?
11/23にてぃーだこから投稿があったのもなかなか見れず
確認したのも12月に入ってからでした。ごめんなさい

せっかく忘年会の話があがってたのに…

11月の後半からずっーと忙しくて(日曜・祝日の出勤なんかもありまして)家の事もなかなか出来ず散らかし放題でおりました。
今週にきて少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。
みんなのベイビー達は元気ですか?
大きくなっているでしょうね。
うちのチビ君はますますおしゃべりでたくましくなっております。
先日土曜日は保育園のおゆうぎ会でした。
去年から比べるとすごい成長振りで親ばかですが、とてもかわいくて、褒めちぎってしまいました

さて、今年も残すところ2週間ほどとなってしまいました。
ブログをチェックする限りでは忘年会のお話は進んでいないようなので
新年会にするってのはどうですか?
私も1月はそんなに忙しくないと思うので

みなさんはどうですかね?
都合がいい日をみんなでブログに書き込んで予定をたてませんか?
では、また

Posted by 7babysママ at
12:25
│Comments(3)
2007年11月23日
あっという間に年末の足音が!
てぃーだこです。皆さん、寒くなりましたがお元気ですか〜?
先週から早速母子ともに風邪を引いてしまったてぃーだこです、、、。
書き込みしようと思いつつ今日になってしまいました。何をやっているのか
毎日があっという間です。皆さんは変わりないですか?
10月中旬に市の講習会でペアーレのT先生に再会しました!皆のこと
覚えていましたよー、いつも元気いっぱいの先生に私も元気をもらいました。
あとさっきは某スーパーJでくにまひと久しぶりに会いましたね〜すっごく
混んでいたね、お鍋用のしらたきを手にしばしおしゃべりを楽しみました。
くにまひ、ありがとう〜!
のんのん、みじゅみじゅとも話したのですが年末に皆で忘年会したいですねー、
皆さん予定はいかがですか?12月15、16日あたりはどうでしょう?22、23日は
忙しくなるかなあ?と思って。来週ですが12月1、2日でもいいですが、、、
8、9日は用事のあるメンバーがいます。ということでお仕事組の方の事情を
優先にしながら集まれたらいいな〜と思います。また個室のある場所の情報や
行きたい場所のある方は合わせてお知らせくださーい!
では皆さんよろしくお願いします。
先週から早速母子ともに風邪を引いてしまったてぃーだこです、、、。
書き込みしようと思いつつ今日になってしまいました。何をやっているのか
毎日があっという間です。皆さんは変わりないですか?
10月中旬に市の講習会でペアーレのT先生に再会しました!皆のこと
覚えていましたよー、いつも元気いっぱいの先生に私も元気をもらいました。
あとさっきは某スーパーJでくにまひと久しぶりに会いましたね〜すっごく
混んでいたね、お鍋用のしらたきを手にしばしおしゃべりを楽しみました。
くにまひ、ありがとう〜!
のんのん、みじゅみじゅとも話したのですが年末に皆で忘年会したいですねー、
皆さん予定はいかがですか?12月15、16日あたりはどうでしょう?22、23日は
忙しくなるかなあ?と思って。来週ですが12月1、2日でもいいですが、、、
8、9日は用事のあるメンバーがいます。ということでお仕事組の方の事情を
優先にしながら集まれたらいいな〜と思います。また個室のある場所の情報や
行きたい場所のある方は合わせてお知らせくださーい!
では皆さんよろしくお願いします。
2007年07月29日
インフルエンザ注意警報発令!!
こんにちわ! くにまひです。
皆さんいつもお暑いですがいかがお過ごしですか?
うちは最悪だよ!金曜日の朝からパパが39度5分の熱発・・・怪しい・・・危険・・・と思いつつ翌日土曜日の朝、熱が下がってなかった為病院で受診・・・A型インフルエンザと診断を下されました。
その後まーくんも夜になるにつれて熱が上昇!夜中には40度越えしたので徳州会病院の救急へ1時すぎから行きました。
検査は陰性だったけど、周りの状況と症状から先生が8割インフルエンザの可能性ありとの事!あとは母親の私と相談でどうするかって話になって・・・すごくきつそうだったのでタミフルと熱さましの処方をお願いしました。
怖かったよ~40度超えたまーくんの体は、心臓バクバクに全身ブルブルと震えだしてて・・・すっごくかわいそうでした。
お父さんを恨みました。いくら予防接種をしてるからとはいえさ・・・
そんなこんなで今はタミフルと熱さましのおかげで元気に絵本を読んでるまーくんで一安心です。
今週なかばかいっぱいは学校お休みかな?
皆も気をつけて・・・今インフルエンザ流行ってるから特にお仕事組みのパパとママは要注意だね・・・(って我が家が遅いのか)
それと、私事ですが・・・三度目のオメデタをしてたみたいですが、やはり発育してなくて・・・今月17日にソウハの手術を受けました。
まーくんを授かったアドベンチストに病院も変えて6月末から週一で通ってたけど、心音も見えない5mmの大きさで成長が止まってるって担当医に言われました。
今度8月の末に採血していろいろ調べてもらいます。
先生いわく、私の場合血糖値が高いらしくそれも流産の原因にもなるって言われて、もちろん染色体の検査も同時に行います。
なので今はとりあえず甘い物を控えながら、蕃爽麗茶(ヤクルトの血糖値が気になる方にってやつ)を毎日飲んでます。
あと、来月からジャザサイズも頑張って体内改造頑張りたいと思います。本気で痩せないとと思ってます。
では・・・今月超大変だったくにまひファミリーからでした。ちゃおう!
皆さんいつもお暑いですがいかがお過ごしですか?
うちは最悪だよ!金曜日の朝からパパが39度5分の熱発・・・怪しい・・・危険・・・と思いつつ翌日土曜日の朝、熱が下がってなかった為病院で受診・・・A型インフルエンザと診断を下されました。
その後まーくんも夜になるにつれて熱が上昇!夜中には40度越えしたので徳州会病院の救急へ1時すぎから行きました。
検査は陰性だったけど、周りの状況と症状から先生が8割インフルエンザの可能性ありとの事!あとは母親の私と相談でどうするかって話になって・・・すごくきつそうだったのでタミフルと熱さましの処方をお願いしました。
怖かったよ~40度超えたまーくんの体は、心臓バクバクに全身ブルブルと震えだしてて・・・すっごくかわいそうでした。
お父さんを恨みました。いくら予防接種をしてるからとはいえさ・・・
そんなこんなで今はタミフルと熱さましのおかげで元気に絵本を読んでるまーくんで一安心です。
今週なかばかいっぱいは学校お休みかな?
皆も気をつけて・・・今インフルエンザ流行ってるから特にお仕事組みのパパとママは要注意だね・・・(って我が家が遅いのか)
それと、私事ですが・・・三度目のオメデタをしてたみたいですが、やはり発育してなくて・・・今月17日にソウハの手術を受けました。
まーくんを授かったアドベンチストに病院も変えて6月末から週一で通ってたけど、心音も見えない5mmの大きさで成長が止まってるって担当医に言われました。
今度8月の末に採血していろいろ調べてもらいます。
先生いわく、私の場合血糖値が高いらしくそれも流産の原因にもなるって言われて、もちろん染色体の検査も同時に行います。
なので今はとりあえず甘い物を控えながら、蕃爽麗茶(ヤクルトの血糖値が気になる方にってやつ)を毎日飲んでます。
あと、来月からジャザサイズも頑張って体内改造頑張りたいと思います。本気で痩せないとと思ってます。
では・・・今月超大変だったくにまひファミリーからでした。ちゃおう!
2007年06月28日
産まれました(^o^)ゞ
のんのんです
昨日の10時すぎに、2923gの男の子を無事出産しました\(^_^ )( ^_^)/
陣痛は自然に来たのだけれど、今回も開きが悪く
結局帝王切開でした。昨日は1日中痛みがひどく
今日はようやくベッドをお越してますが
明日まではベッド上の生活です(>_<)
赤ちゃんにも1日一回しか会えないのがさらにきついけど(;д;)/ヾ
とにかく回復を待ってこれから始まる格闘まで体力蓄えなきゃね。
いずれにしても母子ともに(^o^)ゞ
昨日の10時すぎに、2923gの男の子を無事出産しました\(^_^ )( ^_^)/
陣痛は自然に来たのだけれど、今回も開きが悪く
結局帝王切開でした。昨日は1日中痛みがひどく
今日はようやくベッドをお越してますが
明日まではベッド上の生活です(>_<)
赤ちゃんにも1日一回しか会えないのがさらにきついけど(;д;)/ヾ
とにかく回復を待ってこれから始まる格闘まで体力蓄えなきゃね。
いずれにしても母子ともに(^o^)ゞ
2007年06月17日
ブログ開設してまーす
のんのんです。
今日はあいにくの雨ですがその後調子はどうですか?
この間すっかり忘れちゃってましたが
実は、6月に入ってから個人的にもブログはじめました!
ぜひアクセスしてみてくださいねー。
http://sweetmom.ti-da.net/
今日はあいにくの雨ですがその後調子はどうですか?
この間すっかり忘れちゃってましたが
実は、6月に入ってから個人的にもブログはじめました!
ぜひアクセスしてみてくださいねー。
http://sweetmom.ti-da.net/